薬通販ベストケンコー HOME > トリコモナス膣炎
トリコモナス膣炎 | 薬通販ベストケンコー
トリコモナス膣炎は外陰部にかゆみや痛みがある膣炎
ピンポン感染を起こしやすい
トリコモナス原虫が寄生することによって起こる腔炎です。トリコモナス原虫は健康な女性でも腔や膀胱に、男性も膀胱や尿道に寄生していることが多いため、互いに病原体をやりとりする「ピンポン感染」を起こしやすいSTDです。ともすれば、先にどちらが感染させたかという犯人探しになりがちですが、大事なことはふたりともきちんと治療することです。
ほとんどの場合はセックスで感染しますが、まれにおふろやトイレの便座、感染者の衣類からうつることもあります。感染しても元気なときは特に症状がありません。体力が落ちて腔の自浄作用が低下したときに発病します。
感染後1~2週間したころに、黄色や緑がかった色の、うみのような悪臭のするおりものが増えてきます。おりものに泡が混じっていることもあります。外陰部のかゆみや痛みもあります。
男性は自覚症状がない
炎症が外陰部まで広がると、腔が赤くはれ、排尿時やセックスのとき、またおふろに入ったときなどにピリピリ痛むこともあります。しかし、男性は感染してもほとんど自覚症状がないので、知らずに感染を広げていることもあります。
治療は内服薬と腔坐薬を同時に使います。約2週間で治りますが、症状が消えても腔の奥に原虫が生き残っているため、途中で治療を中断しないようにしましょう。
パートナーといっしょに治療を受け、治療後しばらくしてから、再発していないか再検査を受けたほうがいいでしょう。
人気の膣トリコモナス感染症治療薬の製品情報
ファシジン / FASIGYN
ファシジンの有効成分チニダゾールは、膣トリコモナス感染症の治療薬。膣トリコモナス感染症とは、独特の痛痒さ伴う膣炎で、トリコモナス原虫が膣内で増殖し炎症を起こす感染症です。膣トリコモナス感染症は、女性に限らず男性にも感染することがあります。感染を繰り返す疾患のため早期治療が必要な性病です。