薬通販ベストケンコー HOME > 頭痛薬
頭痛薬 | 薬通販ベストケンコー
女性に多い緊張型頭痛と片頭痛
緊張型頭痛の特徴
緊張型頭痛は、パソコン作業をしたり、デスクワークをしたり、長時間本を読んだりしたときに起こる。後頭部から側頭部にかけてしめつけられるような鈍痛があり、首筋のこりや肩こりをともないます。原因は、姿勢。肩こりと同じで、ずっとうつむきの姿勢を続けていると、首の後ろの筋肉が緊張し、血液循環が悪くなって乳酸などの老廃物ができて痛みが生じる。対処法として、お風呂に入って体を温めたり、ストレッチやマッサージをすることをお勧めします。
片頭痛の特徴
片頭痛は、片側の側頭部がズキン、ズキンと脈打つように痛む。頭が割れそうに痛み、吐き気をともなうことも。頭痛が始まる前に、片側だけの視野にキラキラした光が見えるなどの前兆がある人もあります。原因として、血管に異常が起きて痛みが生じます。セロトニンという化学物質がかかわっているという説が有力で、何かのきっかけでこのセロトニンが過剰に分泌されると、脳の血管が収縮を起こし、やがて元に戻ろうと拡張し始めたときにまわりの神経を圧迫して痛みが生じる。過労、睡眠不足、ストレス、季節の変化、飲酒、月経などが誘因で、遺伝的な要素もあります。対処法として、頭を冷やしたり、こめかみを指圧したりして血管を収縮させると楽になります。
人気の頭痛薬製品情報
ロキソニンS / LOXONIN-S
ロキソニンは、痛み和らげる解熱鎮痛薬です。痛みや熱の原因といわれるプロスタグランジンを抑制し即効性に優れた鎮痛剤です。また胃への負担が軽く1回1錠で長く効果が持続することが人気の理由です。
バファリン / BUFFERIN
バファリンは、頭痛や痛み、熱などを抑える効果が期待できるお薬です。アセチルサリチル酸成分は、胃への負担も少なく即効性も期待できるお薬です。